定額給付金
定額給付金の給付が開始されていますね。
我が家にも10万2000円が給付されました。これを何に使うか・・・ゴールデンウイーク期間中に家族会議を開くことにします。
4月初めに私が成年後見人をしている方の定額給付金申請書が私の事務所に送られてきました。これは、成年後見人に就任すると市区町村へ就任の届出を行い、健康保険や介護保険、固定資産税、住民税等に関する通知が成年後見人のところへ送付してもらうようにしてあるからです。
すぐに必要書類を添えて給付金の申請をしました。たぶん5月中には給付されると思います。給付されたら何かほしいものはないか聞いてみます。
多くの司法書士が成年後見業務にたずさわり、高齢者や障がい者の権利や財産を守るための様々な支援や活動を行っています。法定後見において親族以外の後見人等で、家庭裁判所にもっとも多く選任されているのは司法書士です。
高齢者や障がい者の方の財産管理などについては、どうぞお気軽に司法書士にご相談ください。
http://www.siho-syosi.jp/legal/index.htm
悲しいことに定額給付金の給付を装った「振り込め詐欺」が発生しています。
もし、定額給付金について、市区町村の職員などをかたった電話がかかってきたら、迷わず、役場や最寄りの警察に連絡しましょう。
| 固定リンク